top of page


検索


朝日岳・雪倉岳
未踏の北アルプス最北2山、お目当ては評判の朝日小屋。 蓮華温泉からの登山道は長く暑く険しかったですが、それを吹き飛ばす 景色と噂に違わぬ朝日小屋のお料理と人柄、最高のオモテナシでした。 #朝日小屋 #北アルプス #高原登山部
ishigaki kenji
2019年8月16日読了時間: 1分


高原登山部 3
シーズン真っ盛り八ヶ岳は硫黄岳へ。 たくさんの登山者で大賑わいでした。 高原登山部初級者トレッキング、お天気に恵まれました。
ishigaki kenji
2019年8月4日読了時間: 1分


高原登山部 2 爺ヶ岳
参加8名ワイワイ登りました。 劔から鹿島、八ヶ岳や南アルプスも展望でき最高の登山日和! 全行程少し長かったけどもちびっこ含め皆さんよく登りました。お疲れさまデシタ
ishigaki kenji
2019年7月21日読了時間: 1分


令和パウダー 御嶽山BC
小雪舞う御嶽山BC 今年の滑リ納めです!
ishigaki kenji
2019年5月2日読了時間: 1分


ITEM2019
ITEM2019 inパシフィコ横浜 今年のお目当ては診断AIでしょうか。 富士フイルムメディカルの完成度が良さそうです。
ishigaki kenji
2019年4月12日読了時間: 1分


大渚山
シーズンラストであろう里山へ ザラメ化しておらず滑走は修行でしたが 最高の景色に大満足でした
ishigaki kenji
2019年4月6日読了時間: 1分


ウォッシャーディスインフェクター導入
いわゆる洗浄機デス 先代はよく働きました、今度は国産チヨダエレクトリック製 フル回転で病院さんをお手伝いしてくれることでしょう
ishigaki kenji
2019年4月4日読了時間: 1分


登滑
今シーズンはしっかりと雪の残る根子岳へ 初心者講習会ですね~
ishigaki kenji
2019年3月30日読了時間: 1分


Mt.NORIKURA
本日の乗鞍、上部はアイシーにてすべり台より屋根板へ。 気持ちの良いひざPOWDERでした! #JAPOW
ishigaki kenji
2019年2月16日読了時間: 1分


タカラベルモント 診察台
アトム診察台からタカラベルモント社診察台への更新です。 電動から油圧駆動へ代わり動きもスムーズ、ポジションも決まって診察される方にも 喜んで頂けそうです。
ishigaki kenji
2019年2月14日読了時間: 1分


LOGO
登って滑る。 ロゴ作ってみました~! #バックカントリー #スプリットボード
ishigaki kenji
2019年2月7日読了時間: 1分


ルートファインディング
何度も行かないと地形は掴めませんね。 今日は絶好の天気でした。
ishigaki kenji
2019年2月2日読了時間: 1分


第2回登って滑ります。
今回はゆったり根子岳BCです。 お天気は残念ながら真っ白!でしたが 降りたてモフモフ堪能でした。
ishigaki kenji
2019年1月27日読了時間: 1分


第一回 登って滑ります。
今年初めてのイベント、参加者は6名 今シーズンの乗鞍岳は記録的な小雪、残念ながらフカフカパウダーとはなりませんでしたが 初心者2名も無事に楽しく「登って滑ります。」完了です! 次回を楽しみに~ #バックカントリー#BC#スプリットボード
ishigaki kenji
2019年1月12日読了時間: 1分


基本アイテム
ハイク中は熱くなりますが素手は厳禁。 そこでインナー的なグローブが必要なのですが着雪するのは困る… そこで「ブラックダイヤモンド モンブラン」コレ鉄板です! ストックを握るグリップ、タッチパネル対応そして驚きの価格 コスパ最高です
ishigaki kenji
2019年1月9日読了時間: 1分


あけましておめでとうございます
新年早々は新しいルートの下見も兼ねて北信方面へ。 良い正月&オガサカFACETの実力もなかなかでした!
ishigaki kenji
2019年1月3日読了時間: 1分


システム更新
他社PACS更新時に弊社にてPSP社PACS・レポート・統合検査情報システムを導入させていただきました。 小規模の為シングルサーバでの運用ですがDB2重化等により冗長性を担保しております。
ishigaki kenji
2018年12月26日読了時間: 1分


Voile Spartan Ascent
乗り心地に定評ある老舗Voileの 最新モデルSpartan Ascent 158 第一印象はとにかく軽い! グラフィックは好みが分かれますが… 春先ロングルートなどに良さそうです、こちらも早く乗ってみたいですね~
ishigaki kenji
2018年12月26日読了時間: 1分


Voile Speed rail
前モデル Lightrail より両足で300g軽量化。(片足795g) ヒールロックも標準装備でコスパよし!
ishigaki kenji
2018年12月24日読了時間: 1分


BC初め
Ogasaka Facet159のテストも兼ねて乗鞍でシーズンイン。 ツアーコースもまだ薮ですが… ソリッドと変わらぬライドフィールという謳い文句に間違いはなさそうです。
ishigaki kenji
2018年12月23日読了時間: 1分
bottom of page

